子供が英語を話せるようになる方法および保護者ができること

この記事は約8分で読めます。
英語で話すこども

学校で英語を学んでいるが、全然話せない。
英会話教室を通っている/オンライン英会話を受けているが、積極的に話さず、または片言の英語で最小限しか話さない。

せっかく時間とお金をかけて英語を習わせたのに、子供が英語を話せないと悩んでいる保護者が少なくありません。
本記事では、学校で英語を習ったが話せない理由、子供が英語を話せる様になる方法、英語学習の注意点、そして保護者ができることを紹介します。
これから子供に英語を話せるようになって欲しい、今まで英語を勉強してきたが効果が薄い保護者様はぜひご参考ください。

なぜ学校で英語を習ったが話せない?

2023年7月31日、文部科学省は小6と中3を対象とする今年度の全国学力調査の結果を公表しました。中3の英語では、「聞く、読む、書く、話す」の4技能のうち「話す」の平均正答率12.4%で、4年前の30.8%から大幅にダウンしました。ちなみに、6割の生徒が0点でした。

筆者は日本の学校での英語教育においては、以下の問題があると考えています。
1.受験を目的にしている
2.教材は日常使われている英語ではない
3.開始が遅い

1と3については下記の記事にて説明しておりますので、ぜひ併せてご確認ください。


ここでは「2.教材は日常使われている英語ではない」を説明します。
例えば、挨拶するとき、以下のように教える教科書は少なくありません。
A:How are you.
B:I’m fine, thank you.
筆者はアメリカ人やイングランド人、オーストラリア人など、英語圏の方によく「How are you」を言っていますが、上記の返事を一回ももらったことがありません。

下記の記事では挨拶及び会話を続ける方法について紹介しておりますので、ぜひ併せてご確認ください。

もう一つの例を挙げます。
相手の話を聞き取れず、「もう一度」とお願いする場合には「Pardon」を言うと教える教科書が多いです。
英語圏の方にはその言葉で通じるかもしれませんが、違和感を感じられます。
実際に、英語圏の方は「Sorry?」や「Excuse me?」、「What?」などを言います。

英語を話せる様になる方法

結論を申し上げますと、「英語脳回路」を作ることです。
それは、聞き取った英語を頭の中で日本語に訳せずそのまま理解でき、話す時、日本語で整理してから英語に訳して話すではなく、英語で言葉を整理して話す状態です。

では、どうすれば「英語脳回路」を作るか?
答えは、英語を沢山使うこと(アウトプット)です。
例えば、英語を学ぶではなく、英語で何かを学ぶのはよい方法です。

前でも述べましたが、日本の英語教育は受験を目的にしています。なので、どうしても文法や単語を覚えること(インプット)が中心になってしまいます。
もちろん、文法や単語は英語を身に付けるための基礎で、非常に大事です。
しかし、そこにばっかり力を入れると、効率が悪いです。
なぜなら、アウトプットが少ないと、短期間記憶しかできず、テストに役立ちますが、活用できません。

ご自身の経験を思い出してください。
普段日本語を話す時、文法を意識したことがありますでしょうか?
そもそも、文法的に正しくない日本語もよく使っていないでしょうか?
文法を意識しすぎると、逆に流暢に話せなくなります。
英語の場合も同じです。

なので、英語を学ぶ(インプット)より、沢山使う(アウトプット)ことで、自然に身に付け、英語脳回路を作成できます。
さらに、英語を使いながら楽しく遊ぶと、より効率が良いです。

英語学習の注意点

子供の英語学習において、注意して頂きたい点があります。
1.楽しく学ぶ環境が大事で、無理させない/強制しないこと
2.期待しすぎないこと
3.継続すること

下記の記事では、この3点を説明しておりので、ぜひ併せてご確認ください。

保護者ができること

子供に英語を話せるようになって欲しいと思いながら、自分は英語が苦手で、教えられないと悩んだり、不安を感じたり、する保護者様が少なくありません。
ご安心ください。
ご自身が教えられなくても、しっかりサポートしてあげれば、子供は絶対に英語を話せるようになれます。
それでは、保護者様ができることを説明します。

英語学習環境の用意

英語ネイティブ家庭ではない限り、学習環境がなければ、英語を身につけることが非常に難しいです。
なので、できる限り英語の学習環境を用意してあげることが大事です。
例えば、英語のアニメ、音声付き英語絵本、英語学習おもちゃなどは、子供に英語の興味を持たせたり、英語に慣れたりできます。
そして、英会話教室に通わせる、もしくはオンライン英会話を受講させることを勧めます。
オンライン英会話と英会話教室通学のどちらがよいかを悩んでいる場合、下記の記事をご参考ください。

英語の必要性の理解及びこともに対する教育

まず、親が英語の必要性を理解する必要があります。
なぜなら、親がその重要性を理解していないと、子供を継続的にサポートすることが難しいです。
言うまでもなく、グローバル化が急速に進み、外国人とコミュニケーションする機会が増え、英語の重要性がますます高くなっています。
プライベートにおいて、英語を話せると、交友範囲が広がるだけではなく、精神的に豊かになります。
一方、より高い英語コミュニケーション力を求める企業も増えており、英語を話せると、よりよい就職先を見つけられるでしょう。

そして、親が英語の重要性を理解した上で、ゆっくりそれを子供に教育します。
しかし、伝え方を工夫する必要があります。
なぜなら、幼い子供にとって、その重要性を理解し、そして、行動に移すことが難しいです。
4、5年生なら理解できるかもしれませんが、1年生の子供に将来よい仕事ができるよと言っても、理解できないでしょう。
例えその言葉の意味を理解したとしても、まだ十数年先のことだし、今勉強しなくてもいいと思ってしまいます。
いきなり就職など重い話をすると、逆にストレスを感じさせるかもしれません。
なので、英語学習の楽しさを感じさせ、英語を使ったらしっかり褒めましょう。
そして、英語ができるメリットを説明してあげれば、徐々に理解し、モチベーションが上がります。

子供が気軽に質問できる環境の用意

子供は好奇心が旺盛で、普段いろんなこと/ものにについて質問してくれます。
特に新しい言語を学習する時、困る場面も少なくありません。
保護者は英語が苦手の場合、焦りますよね。
そこで大事なので、質問することが良いことを意識しながら肯定してあげること、
そして、協力することです。
例えば、グーグル(Google)で一緒に調べます。
それでも分からなかった場合、友人や学校の英語先生もしくは通っている英会話教室の先生に聞きます。
子供の成長に繋がるに加えて、子供に信頼される親になり、一石二鳥です。

まとめ

本記事では、学校で英語を習ったが話せない理由、子供が英語を話せる様になる方法、英語学習の注意点、そして保護者ができることを紹介しました。

ワンダーコード八尾緑ヶ丘校は、子供が楽しく遊びながら、自然に英語力を身に付け、話せるようになるだけではなく、21世紀に必要とされているプログラミング思考力(論理的思考力、問題解決力)や自己表現力(プレゼンテーション力)、チームコミュニケーション力なども同時に身につけられます。
親子無料体験を随時実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

コメント